タクシードライバーのクレーム対策・対応について
タクシードライバーが仕事をしている中で悩んでしまう出来事と言えば、「乗客とのトラブル対応」「クレーム対応」ではないでしょうか。クレームはタクシードライバーに限らず接客業に携わる方であれば、一度は経験したことのあることかと思います。タクシードライバーの皆さんも、日々乗客とのコミュニケーションをとることは日常ですので中にはトラブルやクレームが発生してしまうことも。
今回はタクシードライバーが実際に体験した事例をもとに対応のポイントをご紹介します。
乗客と円滑なコミュニケーションが鍵
何よりも大切な考え方は、そもそもクレームが起きないようにするためにはどうすれば良いか?ということだと思います。クレームを起こさないコツはズバリ、乗客とのコミュニケーションです。
ここからは実際にあったお話を伺ったものです。とある新人タクシードライバーが乗客を目的地に向けて走っている間、道を曲がる交差点を間違えてしまい乗客が激怒、クレームになってしまいました。タクシードライバーを経験したことがある皆さんも、こんな体験をしたことはありませんか?経緯を辿ると、乗客はもともと想定している道順があったにもかかわらず、タクシードライバーが乗車時に道順の確認をしないまま自身の判断で走行していたために起きたトラブルでした。結果乗客は「なぜ、ここで曲がったのか?遠回りしたのではないか?」と言い出しクレームに発展してしまいました。
さて、このタクシードライバーは何に気を付けるべきだったのでしょうか。
まずは乗客を乗せて出発する時点で、必ず大まかに道順を確認することが重要です。もし乗客が何も言わなかった場合であってもご自身で判断して走行するのではなく、曲がる時に事前に「こちらで曲がってもよろしいでしょうか」など一言確認のコミュニケーションをとると尚良いでしょう。上記ケースのタクシードライバーは乗客に聞いて良いものなのか、それともプロのドライバーとしては聞かずに自分で判断して走行する方が良いのか迷ったそうです。確かに、「聞くべきか、聞かないほうがいいのか」判断に迷う場面はあるかと思いますが、結果を想像すると聞かなかったことでクレームが発生すること避ける方が無難といえます。
このようなクレームを避けるためには、乗客とのコニュニケーションが鍵ですので、必ず最初にお伺いするか、曲がる時に乗客に事前に了承を得るようにしましょう。
関連記事 タクシーにわざと遠回りされた・・・?
タクシードライバーの味方「運行管理者」
乗客からのクレーム対応は、まずタクシードライバー自身で対応することになります。しかし、対応の収拾が困難な場合はタクシードライバーを管理する運行管理者がエスカレを受けその後の対応を引き継ぎます。収拾がつかないとタクシー会社として責任を問われる場合もありますから運行管理者は責任をもってその対応に臨みます。クレームが発生した場合にタクシードライバーにとって最も頼りになるのがこの運行管理者の存在です。
運行管理者は、タクシードライバーの実務経験を十分しているいわゆる管理職です。自身のこれまでの経験をもとにさまざまなアドバイスをします。ですからクレーム対応をはじめ、色々悩み相談先として運行管理者は頼れる存在なのです。タクシードライバーにとって良い相談相手であり、頼りになる強い味方です。
運行管理者は、たいていのタクシー会社には配置されています。個人タクシーの場合は、全て一人で解決しなければならないことを考えると、この点は法人のタクシードライバーの特権の一つです。クレームの大小に関わらず問題が起こった際や心配な事がある時は、運行管理者に相談してみましょう。きっと、皆さんのお悩みを解決してくれるはずです。
クレーム対策のコツ
クレームは、いつ何時起こるか分かりません。クレーム対応は、入社する時にある程度のことは研修等で教わります。しかし、全てのことが網羅されているとは限りません。そんな時、やはり頼りになるのが同じ職場の先輩や仲間の情報交換です。タクシードライバーは基本的に一人で行う業務ではありますが、業務中疑問になることは、仲間同士の支えや営業所との連携によって解消できます。問題が起こる前に、事前に仲間や先輩方のエピソードなど情報を得ることによって、こういう場合はどうしたらいいのか、事前に知ることができます。乗客のコミュニケーションももちろん大切ですが、職場の仲間同士のコニュニケーションも非常に大切です。自分の経験値を増やすし、相手の気持ちに立った乗客とのコミュニケーションをとることが、クレーム対応の一番の近道だと思います。
関連記事 タクシー運転手の研修ってどんなことをするの?教育体制は?
関連記事 プロドライバーになるための定義・条件とは
教育研修制度充実の求人
教育研修制度充実の求人一覧はこちら
タクシードライバーへの転職で失敗しないために
タクシードライバーの求人をお探しならドライバーズワークにご登録・ご相談ください!ドライバーズワークは東京・神奈川・愛知・大阪などの関東・東海・関西エリアを中心としたタクシードライバー(運転手・乗務員)求人サイトおよび転職支援サービスです。タクシー業界に特化した詳しい求人情報が満載!ご登録はかんたん1分無料!タクシー業界の知識量も豊富な、専任のキャリアアドバイザーが一人ひとりの担当に付き、転職にまつわるあなたのお悩みにお答えするだけでなく、転職をするべきなのかどうか、転職をする場合にどういった基準で会社選びをすれば良いか、などを一緒に考え丁寧にお伝えします。まだ転職するかどうかを迷っている段階の方も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
関連記事
知識の人気記事
よく読まれている記事
- 知識
【地理試験の疑問】過去問・テキストの入手方法や受験場所・時期!タクシードライバーになるには必要?
【重要】2024年2月29日付で、東京都、神奈川県、大阪府で「輸送の安全及び利用者の利便の確保に関する試験」...
- 知識
タクシー運転手になるにはどんな資格が必要?ドライバーの条件とは
【重要】2024年2月29日付で、東京都、神奈川県、大阪府で「輸送の安全及び利用者の利便の確保に関する試験」...
- 知識
タクシードライバーの勤務体系・勤務時間を勤務スタイルの例で徹底解説!
みなさんが普段見かけるタクシーは朝も夕方も夜中も走っており、いつ休んでいるのかと思うほどどの時間帯で見かける...
- 知識
タクシー車内で飲食しても良い?守るべきマナーも紹介
タクシーにまつわるマナーの1つに、タクシーの車内で飲食することの是非があります。今回はタクシー車内での飲食に...
- 知識
タクシーに自転車は乗せられる?自転車を積む方法と運ぶ際の注意点
趣味で自転車に良く乗る方や、自転車で通学・通勤をしている方にとって、途中で自転車に乗れなくなってしまった場合...
- テクニック
道を覚えるコツ・効率的な道順の覚え方とは
タクシードライバーには必須だが難しい!『道を覚える』 乗客の皆さんは、タクシーに乗る際タクシードライバーは...
タクシードライバーについて知る
他のコラム内カテゴリもチェック!
キャリア
タクシードライバーとして仕事をするにあたってのお役立ち情報をご紹介します。タクシーエンタメ
タクシー業界に関連する面白いエピソードや、エンターテイメント情報をご紹介します!タクシーニュース
タクシー業界や運輸業界に関する新着ニュースをご紹介!タクシーの種類
利用シーンによって様々あるタクシーのサービス形態をご紹介します!テクニック
タクシードライバー(運転手)としてのテクニックにまつわる情報をお届け!無線グループ
大手グループから地域密着のグループまで!無線グループの特徴をご紹介します。Q&A
タクシー業界やタクシードライバーに関するよくある質問にお答えします!知識
タクシー業界にまつわるトリビアや豆知識情報をご紹介します!