タクシードライバーの平均年齢!高齢化と勤続年数についてのレポート
タクシードライバーの全国平均の年齢は60.1歳で、平均勤続年数は9.8年となっています。50代や60代からでも十分に転職が可能なタクシードライバー。詳細のデータや高齢タクシードライバーの注意点をお伝えしていきます。
タクシードライバーの平均年齢は60.1歳
タクシードライバーの平均年齢についての都道府県別データを見ると、全国平均でのタクシードライバーの平均年齢は60.1歳となっており、一番平均年齢が高い都道府県は福井県で67.1歳、一番平均年齢が若い都道府県でも、東京都の55.1歳となっています。タクシードライバーの全国の平均年齢も次第に高くなってきており、平成30年度には60歳を超えました。少子高齢化に伴って今後も平均年齢が高くなっていく可能性があります。
■平成30年度 タクシードライバーの都道府県別平均年齢
都道府県名 | 平成27年 | 平成28年 | 平成29年 | 平成30年 |
---|---|---|---|---|
北海道 | 60.6 | 60.3 | 62.4 | 64.3 |
青森 | 58.9 | 58.2 | 61.4 | 61.4 |
岩手 | 60.6 | 60.9 | 62.4 | 62.8 |
宮城 | 60.8 | 60.3 | 62.3 | 59.9 |
秋田 | 60.9 | 62.5 | 63.9 | 63.7 |
山形 | 59.8 | 55.2 | 57.9 | 55.7 |
福島 | 61.2 | 59.6 | 59.9 | 63.1 |
茨城 | 62.2 | 62.7 | 62.1 | 63.2 |
栃木 | 62.8 | 65.6 | 64.9 | 61.7 |
群馬 | 63.1 | 60 | 62.6 | 65.4 |
埼玉 | 60.5 | 56.4 | 62.4 | 57.2 |
千葉 | 57.3 | 59.9 | 61.4 | 61.5 |
東京 | 57.6 | 55.2 | 56.4 | 55.1 |
神奈川 | 56.2 | 58.6 | 59.6 | 61.3 |
山梨 | 58.1 | 61.6 | 61.2 | 61 |
新潟 | 58.4 | 60.6 | 60.2 | 59 |
富山 | 57.3 | 61.3 | 59.2 | 59.1 |
石川 | 57.2 | 59.8 | 62.8 | 61.3 |
長野 | 63.8 | 60 | 59.6 | 59.8 |
福井 | 60.7 | 60.7 | 59.6 | 67.1 |
岐阜 | 58.1 | 61.4 | 59.6 | 59.5 |
静岡 | 59.7 | 58.4 | 59.2 | 63.1 |
愛知 | 57.4 | 58.1 | 56.1 | 56 |
三重 | 64.6 | 60.6 | 59.7 | 58.8 |
滋賀 | 59.1 | 60.3 | 61.7 | 62.7 |
京都 | 57.3 | 59.3 | 59.9 | 60.2 |
大阪 | 57.8 | 57.8 | 60 | 60.7 |
兵庫 | 60.5 | 56.9 | 59.8 | 58.4 |
奈良 | 59.5 | 56.1 | 56.8 | 59.4 |
和歌山 | 62 | 60.9 | 58.2 | 61.7 |
鳥取 | 59.2 | 58.2 | 59.9 | 61 |
島根 | 60.6 | 58.8 | 60 | 61.6 |
岡山 | 57.1 | 60.9 | 58.4 | 59.5 |
広島 | 58.7 | 61.5 | 63.7 | 59.7 |
山口 | 60.3 | 64.2 | 60.1 | 64.4 |
徳島 | 63.8 | 62.5 | 59.5 | 58.4 |
香川 | 62.8 | 60.8 | 63.1 | 60.4 |
愛媛 | 58.5 | 59.1 | 60 | 62.2 |
高知 | 61 | 63.8 | 65.1 | 61 |
福岡 | 61.7 | 60.3 | 59 | 63.1 |
佐賀 | 63.5 | 63.7 | 62.2 | 63.4 |
長崎 | 59.1 | 57.5 | 59 | 62.9 |
熊本 | 60.8 | 59.2 | 60 | 61 |
大分 | 60.7 | 58 | 60.4 | 62.1 |
宮崎 | 64.7 | 62.1 | 62.3 | 63.3 |
鹿児島 | 65.6 | 63.3 | 63.5 | 63.8 |
沖縄 | 60.2 | 63.6 | 62.3 | 64.6 |
全国 | 59 | 58.9 | 59.4 | 60.1 |
対前年 | 0.3 | -0.1 | 0.5 | 0.7 |
増減 | 0.50% | -0.20% | 0.80% | 1.20% |
出典:一般社団法人全国ハイヤー・タクシー連合会による統計調査「第1表 タクシー運転者(男)の賃金・労働時間(平成30年~平成27年)」
タクシードライバーの勤続年数は9.8年
続いては勤続年数。タクシードライバーについての都道府県別データを見ると、全国平均で勤続年数は9.8年です。最も平均勤続年数の長い都道府県は長崎県で14.9年です。一番平均勤続年数の短い都道府県は滋賀県で5.2年となっています。
■平成30年度 タクシードライバーの都道府県別平均勤続年数
都道府県名 | 平成27年 | 平成28年 | 平成29年 | 平成30年 |
---|---|---|---|---|
北海道 | 12.2 | 12.3 | 12 | 11.5 |
青森 | 7.3 | 8.6 | 11.2 | 14.4 |
岩手 | 15.7 | 6.8 | 6.7 | 11.9 |
宮城 | 9.7 | 11.8 | 9.6 | 10.3 |
秋田 | 14.2 | 17.5 | 16.3 | 16.3 |
山形 | 14.6 | 12.5 | 8.8 | 8 |
福島 | 14.3 | 11.6 | 8.1 | 14 |
茨城 | 9.6 | 5.6 | 8.7 | 7.8 |
栃木 | 9.8 | 13.2 | 11.4 | 8.9 |
群馬 | 14 | 8.8 | 14.7 | 11.3 |
埼玉 | 13.1 | 8.6 | 11.6 | 8.3 |
千葉 | 10.7 | 9.8 | 10.6 | 14.2 |
東京 | 8.8 | 7.5 | 8.5 | 7.3 |
神奈川 | 8.4 | 10.1 | 10 | 8.5 |
山梨 | 12.2 | 10.9 | 7.9 | 14.2 |
新潟 | 11.7 | 12.6 | 10 | 11.1 |
富山 | 9.9 | 11.1 | 8 | 11.5 |
石川 | 8.5 | 9.1 | 15 | 12.3 |
長野 | 11.6 | 12.7 | 11.2 | 8.9 |
福井 | 16.1 | 15.1 | 8.6 | 15.3 |
岐阜 | 9.2 | 12 | 9.3 | 11.4 |
静岡 | 7.4 | 6.9 | 7.3 | 11.4 |
愛知 | 6.9 | 6.3 | 9 | 6.8 |
三重 | 6.3 | 5.8 | 9.9 | 11.1 |
滋賀 | 7.2 | 7.2 | 9.9 | 5.2 |
京都 | 7 | 10.6 | 6.9 | 9.4 |
大阪 | 9.7 | 8.1 | 11.3 | 8.4 |
兵庫 | 11.3 | 9.4 | 10.3 | 11.2 |
奈良 | 12.4 | 12.1 | 9.7 | 11.4 |
和歌山 | 8.1 | 8.5 | 9.7 | 8.8 |
鳥取 | 7.4 | 8.2 | 7.9 | 9 |
島根 | 8.5 | 10.1 | 9.8 | 7.4 |
岡山 | 8.8 | 9.5 | 9.8 | 7.5 |
広島 | 8.2 | 11.3 | 9.4 | 9.4 |
山口 | 7.5 | 8.6 | 7.9 | 10.7 |
徳島 | 10.6 | 11.2 | 7.7 | 6.9 |
香川 | 10.3 | 7.7 | 11.7 | 10.9 |
愛媛 | 6.9 | 10.4 | 16.9 | 9.3 |
高知 | 10.4 | 8.1 | 8.5 | 10.9 |
福岡 | 10.8 | 9 | 7.4 | 10.5 |
佐賀 | 9.6 | 15.8 | 12.8 | 11.9 |
長崎 | 11.9 | 6.6 | 10.6 | 14.9 |
熊本 | 10.3 | 8.9 | 10 | 12.2 |
大分 | 8 | 9.9 | 8.5 | 11.2 |
宮崎 | 12.3 | 11.6 | 11.9 | 12.3 |
鹿児島 | 9.7 | 11.5 | 9.7 | 11.8 |
沖縄 | 12 | 8.3 | 8.6 | 11.2 |
全国 | 9.9 | 9.3 | 9.6 | 9.8 |
対前年 | 0.7 | -0.6 | 0.3 | 0.2 |
増減 | 7.60% | -6.00% | 3.20% | 2.10% |
出典:一般社団法人全国ハイヤー・タクシー連合会による統計調査「第1表 タクシー運転者(男)の賃金・労働時間(平成30年~平成27年)」
高齢でもタクシードライバーを始められる
一般にタクシードライバーの勤務体系は隔日勤務です。60歳を超えると体に負担がかかることも懸念されますので、企業によっては働き方を柔軟に調整してくれるところもあります。多くの企業は65歳を迎えると嘱託職員としての雇用になり、一定期間ごとに勤務の継続をお互いに確認しながら契約更新する雇用形態になります。雇用の安定感を懸念されるかも知れませんが、逆にこの雇用形態をうまく活用して、ご自身に合った働き方を相談して決めることもできます。長くはたらくためにも、自分のペースにあった環境で働ける職場が一番良いと思いますので、その観点ではタクシードライバーは融通のきく職業といえる部分もあります。タクシードライバーは何歳から始めても遅くはない職業ですが、早いうちから勤めている方が、企業側が融通をしてくれたり、自分にとって良い働き方を見つけて叶えるという意味ではおすすめです。末長くご自分らしい労働環境を見つけていけると良いと思います。
タクシードライバーの定年
タクシードライバーの定年は企業によって異なりますが、一般的に満64歳(65歳の誕生日を迎える前日迄)としている企業が多いです。他業種ですと満59歳迄としている企業が多いことを考えると、60歳を超えても転職できるチャンスがあるといえますし、場合によっては定年を過ぎていても相談に乗ってくれる企業もあります。ただし、採用時の雇用形態は規定に準ずることにはなりますので詳細は応募後に良く確認することをおすすめします。未経験(養成)の場合、タクシードライバーとして乗務開始するまで二種免許の取得などで、早くても1か月程度はかかります。もし、転職やご応募をご検討の場合は、お早めに行動されることを是非おすすめします。
50代や60代にもなると、「この年で転職はできないだろう」と考えているかもしれません。諦めるのはまだ早いです。先ほど見ていただいたデータを見ると分かるように、タクシードライバーの平均年齢が60.1歳で、平均勤続年数は9.8年ですので、40代後半~50代になってから転職してタクシードライバーを始める方が多いことが分かります。これはあくまで平均の数字となっています。これより若い年齢でタクシードライバーになる方もいれば、60歳を超えてからの方もいます。実際に弊社ドライバーズワークに相談に来られる方で、50代や60代、しかも未経験でタクシードライバーに転職する方も多くいらっしゃいます。ですから、高齢でも諦めることなく、転職を目指してみてください。
関連記事 未経験でもタクシードライバー(運転手)に就職・転職できる?
タクシードライバーは稼ぎやすい
タクシードライバーは固定給+歩合給、あるいは完全歩合制の給与体系を取っているタクシー会社がほとんどです。そのため、個人の努力によって給料が決まります。頑張れば頑張るだけ給料をもらえる職業ですので、稼ぎやすいと感じる方も多いでしょう。実際にどのくらい給料がもらえるのかと言うと、東京都の平均月給が37万9,200円となっており、これに賞与が加わるので年収にすると約470万円が平均となっています。50代~60代で未経験から初めても比較的すぐに年収400万円近く稼ぐことも可能ですし、稼ぐ方では年収800万円以上稼ぐ方もいらっしゃいます。この年齢から転職して稼げると考えると魅力的な職業と言えるでしょう。初心に立ち返り、稼ぐ方法を先輩からしっかりと学び年収800万円超えを目指してみてはいかがでしょうか。
関連記事 タクシードライバーの給料・年収・手取りについて
関連記事 タクシー運転手が高収入を得るコツや稼ぎ方とは?【徹底紹介】
タクシードライバーに必要な二種免許の取得はタダ!?
タクシードライバーになるには二種免許が必要になります。この二種免許の取得にかかる費用はタクシー会社が負担してくれることがあります。会社によっては二種免許の費用が自己負担になることもありますので、転職前には良く確認しておきましょう。会社負担の場合、免許取得は入社後に行います。入社後に約1ヶ月の研修をして、免許を取得したり、乗務に必要な知識を得たりしていくことになるのです。いち早くタクシー乗務に慣れて、稼げるドライバーになるためにも、今すぐ行動に移していきましょう。タクシー業界に精通したキャリアアドバイザーが担当につき、無料で相談できるほか、あなたに合ったタクシー会社を一緒にお探しします。
関連記事 タクシー運転手になるにはどんな資格が必要?ドライバーの条件とは
高齢のタクシードライバーの注意点
注意点1:体力は必要になる
通常、タクシードライバーの勤務体系は隔日勤務と言われております。簡単に言うと、1日中働いて、その次の日が1日中お休みになる勤務形態のことです。そのため、体力が必要になります。ただ、60歳を超えてくるとやはり体に負担がかかることが懸念されるため、企業によっては自分に合った働き方をさせてくれるところも多いです。多くの事業所は65歳を過ぎると嘱託雇用とよばれる、所定の期間ごとに勤務を継続するかどうかを確認するいわゆる契約社員のような雇用形態に切り替わります。雇用形態が変わりますので、このタイミングで働き方を日勤に変更することも可能です。長く働くためには、自分のペースにあった環境で働ける職場が一番良いと思いますので、その点で言えばタクシードライバーは融通のきく職業でしょう。長く楽しく働くために体力や自分のペースを考慮して、自分に合った勤務形態を選んでみてください。
関連記事 タクシードライバーの勤務形態・勤務時間を勤務スタイルの例で徹底解説!
関連記事 あまり健康に自信がないのですが、タクシードライバーになれますか?
注意点2:視力が必要になる
タクシードライバーには二種免許が必要になるとお伝えしましたが、この免許を取得するとき、それから免許を更新する際には当然のことではありますが一定の視力が必要になります。具体的には片目0.5以上、両目0.8以上で、この視力に加えて深視力といって立体感の認識度を測定する検査への合格が必要です。メガネやコンタクトレンズは使用できますので、視力に自信がない場合には、メガネやコンタクトレンズに慣れておきましょう。
関連記事 タクシー運転手に必要な深視力とは?検査・練習・簡単トレーニング方法もご紹介
タクシードライバーは未経験の50代や60代からでも転職のチャンスがあります。また、一般の企業であれば満60歳で定年退職となるところが多いですが、タクシー会社の場合65歳を超えても平均以上に稼いでいる方も多くいますし、これまでの隔日勤務という日勤+夜勤を連続して1日中働く勤務形態から、65歳を超えてからは定時勤務に切り替えて決められた時間だけ働く勤務スタイルにする方もいます。このように、タクシードライバーには他の職種に比べると長く働けるという魅力があります。少し興味がお有りでしたらキャリアアドバイザーへ気軽にご相談ください!
未経験歓迎の求人
未経験歓迎の求人一覧はこちら
50代・60代以上活躍中の求人
50代・60代以上活躍中の求人一覧はこちら
タクシードライバーへの転職で失敗しないために
タクシードライバーの求人をお探しならドライバーズワークにご登録・ご相談ください!ドライバーズワークは東京・神奈川・愛知・大阪などの関東・東海・関西エリアを中心としたタクシードライバー(運転手・乗務員)求人サイトおよび転職支援サービスです。タクシー業界に特化した詳しい求人情報が満載!ご登録はかんたん1分無料!タクシー業界の知識量も豊富な、専任のキャリアアドバイザーが一人ひとりの担当に付き、転職にまつわるあなたのお悩みにお答えするだけでなく、転職をするべきなのかどうか、転職をする場合にどういった基準で会社選びをすれば良いか、などを一緒に考え丁寧にお伝えします。まだ転職するかどうかを迷っている段階の方も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
関連記事
知識の人気記事
よく読まれている記事
- 知識
【地理試験の疑問】過去問・テキストの入手方法や受験場所・時期!タクシードライバーになるには必要?
【重要】2024年2月29日付で、東京都、神奈川県、大阪府で「輸送の安全及び利用者の利便の確保に関する試験」...
- 知識
タクシー運転手になるにはどんな資格が必要?ドライバーの条件とは
【重要】2024年2月29日付で、東京都、神奈川県、大阪府で「輸送の安全及び利用者の利便の確保に関する試験」...
- 知識
タクシードライバーの勤務体系・勤務時間を勤務スタイルの例で徹底解説!
みなさんが普段見かけるタクシーは朝も夕方も夜中も走っており、いつ休んでいるのかと思うほどどの時間帯で見かける...
- 知識
タクシー車内で飲食しても良い?守るべきマナーも紹介
タクシーにまつわるマナーの1つに、タクシーの車内で飲食することの是非があります。今回はタクシー車内での飲食に...
- 知識
タクシーに自転車は乗せられる?自転車を積む方法と運ぶ際の注意点
趣味で自転車に良く乗る方や、自転車で通学・通勤をしている方にとって、途中で自転車に乗れなくなってしまった場合...
- テクニック
道を覚えるコツ・効率的な道順の覚え方とは
タクシードライバーには必須だが難しい!『道を覚える』 乗客の皆さんは、タクシーに乗る際タクシードライバーは...
タクシードライバーについて知る
他のコラム内カテゴリもチェック!
キャリア
タクシードライバーとして仕事をするにあたってのお役立ち情報をご紹介します。タクシーエンタメ
タクシー業界に関連する面白いエピソードや、エンターテイメント情報をご紹介します!タクシーニュース
タクシー業界や運輸業界に関する新着ニュースをご紹介!タクシーの種類
利用シーンによって様々あるタクシーのサービス形態をご紹介します!テクニック
タクシードライバー(運転手)としてのテクニックにまつわる情報をお届け!無線グループ
大手グループから地域密着のグループまで!無線グループの特徴をご紹介します。Q&A
タクシー業界やタクシードライバーに関するよくある質問にお答えします!知識
タクシー業界にまつわるトリビアや豆知識情報をご紹介します!